当クリニックのリハビリテーションは、整形外科・内科医師の診断と処方に基づいて、理学療法士が運動機能や動作および痛みの検査などを行い、個人の症状や体力に応じた「運動療法」「物理療法」を実施します。
運動療法:ストレッチングや筋力トレーニング、有酸素運動、動作練習など
物理療法:温熱、電気、光線、牽引、水圧などの物理的刺激を使った治療
個人の症状や体力に応じた運動を継続することによって、痛みの軽減や柔軟性、筋力、持久力、動作の改善につながり、健康な生活を送ることができます。

このような目的でリハビリテーションを実施します。
- 肩や膝、股関節など関節痛の軽減
- 運動不足や筋力低下による慢性的な痛みの改善
- 日常生活動作の改善
- 整形外科等で手術を予定されている方の術前練習(運動療法・動作練習)
- 整形外科等で手術を受けて退院された方の運動機能や動作の改善
- 生活習慣病(高血圧、糖尿病、肥満)の改善や進行予防
- 内科疾患(呼吸器・循環器)の症状改善
- 体力づくりや転倒予防、骨粗鬆症の進行予防
リハビリの流れ(初診時)
- 整形外科または内科での診察および説明後、リハビリが処方されます。
- カルテが入ったファイルを受け取り、2階のリハビリ受付へお越し下さい。
- ファイルを受付へ提出し、待合室でお待ちください。
- 理学療法士による運動機能・痛みなどの検査をさせていただきます。
- 検査に基づいて、運動療法・物理療法を実施します。
- 終了後、次回のリハビリ予約日時を相談させていただきます。
- 「リハビリ予約票」を受け取り、1階の受付へお越し下さい。
個別リハビリの流れ(2回目以降)
- リハビリ予約時間の前に1階の受付へお越し下さい。
- ファイルを受け取り、2階のリハビリ受付へ提出してください。
- 理学療法士による運動療法の個別指導を実施いたします。
- 終了後、次回のリハビリ予約日時を相談させていただきます。
- 「リハビリ予約票」を受け取り、1階の受付へお越し下さい。
理学療法士による運動療法の個別指導は予約制です。クリニックの診察券とは別に予約カードをお作りしますので、ご来院時に受付へ提出して下さい。
自転車漕ぎなど自分で行っていただく運動や物理療法に関しては、予約制ではありません。ご都合のよい時間にお越し下さい。
運動しやすい服装、タオル、室内用の運動靴(自転車漕ぎなどで使用します)をご用意ください。更衣室やロッカー、飲料水、自動販売機(スポーツドリンク等)もございます。

画像をクリックすると大きな画像のフォトギャラリーをご覧いただけます。
リハビリテーションルーム明るい光が射し込む広々としたフロアで、さまざまな機器を使いながら個々人に応じたリハビリテーションを行ないます。
ファンクショナルトレーナー空気圧負荷によって上半身・下半身・体幹の筋力トレーニングを行なうマシンです。自由自在にケーブルの方向を操作できるので、しゃがむ、踏み込む、曲げる、押す、引く、ひねるなど様々な動作のトレーニングが可能です。
(左)ストライダー
(中・右)インドアサイクル有酸素運動(足踏み・腕押し運動や自転車漕ぎ)を行なうマシンです。「磁石」とそれが起こす「過電流」を利用した抵抗によって負荷がかかります。
ストレッチングベンチ腰掛けて両足または片足を乗せ、太ももの裏側やふくらはぎの筋肉を伸ばします。骨盤の前傾がしやすい角度になっていますので、効果的なストレッチングを行なうことができます。
アクアタイザー(ウォーターベッド)「水」本来の流体特性を応用したベッドで、心地よい浮遊感を感じながら首からふくらはぎまで体の後ろ側全体の筋肉の緊張を和らげます。疲労回復や血行促進および神経痛、筋肉痛、肩凝り、腰痛の軽減効果が期待できます。
スーパートラック(腰椎牽引器)椅子に座った姿勢から治療を開始できる腰椎牽引治療器です。自動的に椅子が後ろに倒れて仰向けの姿勢となり、股関節と膝を十分に曲げたリラックスした姿勢になって牽引できます。
頚椎牽引器ホットパックで首の筋肉を温めながら牽引します。椎間板による神経の圧迫の影響を和らげたり、首の筋肉の緊張を軽減する効果が期待できます。
低出力半導体レーザー治療器レーザー光によって痛みの抑制、血流の改善、創傷の治癒を促す物理療法機器です。痛みや刺激を感じることなく安全に、短い時間で患部の治療ができます。
シンクロウェーブ下半身からの刺激により、三次元的な背骨・骨盤の動きを誘発し、体幹のみならず上半身・下半身の筋肉の緊張をやわらげるマシンです。人の固有振動数と同じ周波数の刺激を与えることにより、高いリラクゼーション効果が得られます。
ワイドレンジ電気治療器
ポラリスカイネ治療部位の表面から深部まで、リズミカルな電気刺激(低周波〜中周波)が血流を増やし、痛みを軽減する効果が期待できます。柔らかく心地いい刺激の電気治療器です。
低周波治療器 マックスカイネ末梢神経電気刺激法を用いて痛みの部位や筋肉を刺激することで、痛みの軽減や筋力低下の予防効果が期待できるポイント刺激低周波電気治療器です。
高周波温熱治療器 ライズトロン高周波エネルギーの出力により生じる摩擦熱によって体の深部にある組織が加温されます。硬くなった筋肉・靭帯・関節包など軟部組織の柔軟性が高まり、損傷組織の修復および痛みを緩和する効果が期待できます。心地よい温感が治療後にも残り、体の深部の血行促進、関節可動域の改善につながります。